GOFOOD(ゴーフード)の「糖質97%OFF」は本当?noshかどっちが低糖質なのかも検証!
「自炊『ゼロ』でも、2分で美味しく健康に。」をコンセプトに、低糖質・高たんぱくの食事が、レンジで温めるだけで手軽に摂取できるフードデリバリーサービス「GOFOOD(ゴーフード)」。
GOFOODの一番の売りとしては、広告でもよく見かける「糖質最大97%OFF」というキーワードからも、「低糖質」ということになると思うのですが、果たして実際のところどれほどのものなのでしょうか?
当コラムでは、GOFOODの糖質量についてリサーチし、GOFOODがどれほど「低糖質」なのかを検証します!
〈目次〉
1.「糖質最大97%OFF」というのは一体どういうこと?
(出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000053673.htmlG)
GOFOODの広告で「糖質最大97%OFF」という謳い文句を見かけます。「糖質97%OFF」と聞くとかなりインパクトのあるキーワードなので、気になっていたという方も多いのではないでしょうか?
広告右下にある注釈をよく見ると「一般的なコンビニ弁当との比較/自社調べ」という表記が書かれています。
そこで、一般的なコンビニ弁当に糖質が何g入っているのかを調べてみたところ、文献など正確なデータは見当たりませんでしたが、こちらの栄養計算サイト内にある一般的な「幕の内弁当」の糖質量がおそらくそれに近いのではと思います。
https://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/9999030000154
上記のサイトでは、幕の内弁当の糖質量は「114.6g」と書かれています。
「糖質114.6g」というのが一般的なコンビニ弁当の糖質量と考えると、その97%OFFの場合「糖質3.43g」ということになります。
糖質約3gとなるとかなりの低糖質ですが、果たして実際にGOFOODにそういった超低糖質メニューは存在するのでしょうか!?
2.全17メニューの栄養成分を調べて検証してみた
実際にGOFOODの全17メニューを取り寄せて実食レビューをした流れで、栄養成分についても調べてみました!栄養成分をまとめてみた結果がこちら!
メニュー名 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 糖質 | 食物繊維 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポン酢鶏もも肉ステーキDZ | 452 | 44.7 | 24.1 | 12.9 | 8.6 | 4.3 | 2.1 |
塩ダレチキンハンバーグ | 300 | 23.2 | 17.8 | 13.8 | 9.7 | 4.1 | 2 |
三代目ブロチキ 油淋鶏味 | 415 | 24 | 27.6 | 16.1 | 13.5 | 2.6 | 2.3 |
ブロチキ | 246 | 34.8 | 9.1 | 5.9 | 2.2 | 3.7 | 2.6 |
トマトソースチキンハンバーグ | 311 | 24.3 | 18.6 | 13.5 | 9.7 | 3.8 | 1.7 |
カレーソース鶏もも肉ステーキ | 354 | 40.8 | 18.6 | 7.6 | 3.8 | 3.8 | 1.3 |
低糖質の砂肝スパイスカレー | 200 | 20.5 | 8.3 | 14 | 8 | 6 | 3.4 |
鶏チンジャオロース | 276 | 24.3 | 12.6 | 16.2 | 11.7 | 4.5 | 2.2 |
ポン酢鶏もも肉ステーキ | 332 | 35.9 | 17.8 | 8.6 | 5.4 | 3.2 | 2.2 |
鶏ささみのねぎま | 224 | 26.7 | 4.1 | 20.5 | 17 | 3.5 | 2.6 |
三代目ブロチキ ヤンニョム味 | 375 | 25.6 | 22.2 | 16.2 | 12.5 | 3.7 | 5.5 |
赤魚の煮付け | 208 | 21.2 | 9.9 | 7.9 | 5.5 | 2.4 | 2.1 |
砂肝スパイスカレーDZ | 205 | 25.8 | 4.8 | 16.8 | 11.4 | 5.4 | 2.7 |
三代目ブロチキ タンドリー味 | 278 | 29 | 16.8 | 4.8 | 0.8 | 4 | 1.5 |
サワラのバジル焼き | 227 | 21.2 | 12.7 | 6.6 | 4.1 | 2.5 | 1.4 |
焼きサバのみぞれ煮 | 305 | 27.5 | 18.2 | 5.5 | 3.6 | 1.9 | 1.8 |
三代目ブロチキ キムチ味 | 280 | 22.6 | 16.1 | 11.5 | 6.2 | 5.3 | 2 |
正直、糖質3gのメニューなんてないだろう〜と疑いながら調べてみたのですが・・ビックリしました!
全メニューの平均で「糖質7.9g」と、これはかなりの低糖質です。さらに、なんと3gどころか「糖質0.8g」の超低糖質メニューが存在していました!
それがこちら!その名も「三代目ブロチキ タンドリー味」!
(出典:https://gofood.jp/shop)
通常のブロチキでも「糖質2.2g」とかなりの低糖質ですが、“三代目ブロチキ”となってさらに低糖質にパワーアップしたみたいですね!通常のブロチキは、チキンとブロッコリーのみですが、こちらはブロッコリーだけでなく、カリフラワーも使用されています!栄養面もですが、色合いもこちらの方が見栄えが良いですね。
ちなみに、私も実際にこちらのメニューを食べてみましたが、鶏胸肉はすごく柔らかく、しっかりとスパイスがきいたタンドリーチキンに味付けされていたので、非常に満足感が高かったです!
ということで、「糖質最大97%OFF」というのは実際に正しかったです!GOFOODあっぱれ・・!
3.「GOFOOD」と「nosh」はどっちの方が低糖質?
(出典:https://nosh.jp/)
“糖質最大97%OFF“のGOFOODですが、低糖質の宅配食ブランドと聞くとTVCMなどでもお馴染みの「nosh(ナッシュ)」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
noshとは
- ナッシュは、一流シェフが調理し開発した低糖質・低塩分の食事をご自宅までお届けします。健康に配慮して設けた独自の糖質30g ・塩分2.5g以下の栄養価基準で、全メニューを自社の工場で調理しています。
noshでは、「糖質30g以下」という独自の栄養価基準でメニュー設計をされているそうです。実際にどれほどの糖質量なのかを人気メニュー10種類をピックアップして調べてみました!
メニュー名 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 糖質 | 食物繊維 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
チリハンバーグステーキ | 360 | 21.6 | 19.9 | 24.4 | 20.2 | 4.2 | 2.3 |
ロールキャベツのチーズデミ | 322 | 13.6 | 20.5 | 18.2 | 13.8 | 4.4 | 2.5 |
旨だれペッパーチキン | 554 | 27.1 | 37.7 | 16.2 | 12.5 | 3.7 | 2.2 |
きのことチーズのトマトハンバーグ | 396 | 18.5 | 27.1 | 22.1 | 15.3 | 6.8 | 2.5 |
ハンバーグと温野菜のデミ | 302 | 14.4 | 13.8 | 26.3 | 20.7 | 5.6 | 2.5 |
にんにく醤油から揚げ | 440 | 24.8 | 29.2 | 16.4 | 13.2 | 3.2 | 2 |
焼き鳥の柚子胡椒 | 373 | 29.2 | 25.1 | 7.4 | 3.4 | 4 | 2.2 |
チキンのトマトチーズがけ | 474 | 38 | 26.3 | 20.5 | 17.1 | 3.4 | 2.5 |
四川風エビのピリ辛 | 289 | 24.5 | 11.2 | 23.5 | 20.8 | 2.7 | 2 |
豚肉と絹揚げ豆腐の中華あん | 579 | 19.8 | 44.4 | 21.2 | 18.6 | 2.6 | 2 |
noshの10メニューの糖質量を平均してみると、「糖質15.5g」という結果でした。
GOFOODの「糖質7.9g」と比較するとやや高い数字ではありますが、かなりの低糖質であることには間違いない数字です!
4.まとめ
- ・広告でよく見かける「糖質最大97%OFF」というのは本当
- ・17メニューの平均で「糖質7.9g」!最も糖質量が低いメニューで「糖質0.8g」
- ・noshは10メニュー平均で「糖質15.5g」
- ・GOFOODとnoshを比較すると、GOFOODの方が低糖質
今回は、以上の4点がわかりました。
コラムを書く前は「糖質最大97%OFF」って本当か〜?という疑いが正直あったのですが、実際に調べてみてGOFOODの低糖質への徹底ぶりにはかなり驚かされました!
「ブロッコリーとチキンだけだとそりゃ糖質量も低いでしょ」と思っている方もいたかもしれませんが、実際ブロチキ以外のメニューでも糖質量が一桁台のものがたくさんありましたし、平均で「糖質7.9g」はかなり優秀な数字だと思います。
「低糖質の宅配食ブランド」の代名詞とも言えるnoshと比較しても、糖質量ではGOFOODに軍配が上がっているので、「低糖質の宅配食ブランド=GOFOOD」と思われる日も近いかもしれません!
今回は「糖質量」に着目してGOFOODとnoshの2つのブランドの商品を比較してみましたが、このように特定の栄養素に着目して商品を比較してみるというのも新たな発見があって面白いですね。
GOFOOD(ゴーフード)の全メニューについて、実際に食べてみた味のレビューを掲載しておりますのでぜひ参考にしてください!