意外な食材とも合うKALDI(カルディ)の人気調味料「いぶりがっこタルタル」を徹底解説

数あるKALDI(カルディ)の調味料の中でも、注目を集めているのが「いぶりがっこタルタル」です。

2017年4月に発売されてから、テレビなどのメディアでも度々取り上げられているため、買い求める人が増えて、SNSでも話題になりました。
KALDI(カルディ)店舗では、目を引く場所に陳列されているので、すでに手に取られている方もいらっしゃるかもしれません。
でもまだ食べたことのない方は、普通のタルタルソースとどう違うの?と疑問に思われるかもしれません。

そこで今回は、この「いぶりがっこタルタル」についてご紹介し、美味しい食べ方やアレンジ方法などもお伝えします。

いぶりがっこのタルタルソース 販売ページ

<目次>

  1. 【KALDI(カルディ)】いぶりがっこタルタルとはどんなもの?
  2. どんなものが入っているか
  3. 乗せるだけ!3つの簡単アレンジその①
  4. 乗せるだけ!3つの簡単アレンジその②
  5. 乗せるだけ!3つの簡単アレンジその③
  6. 【KALDI(カルディ)】いぶりがっこタルタルのまとめ

 

【KALDI(カルディ)】いぶりがっこタルタルとはどんなもの?

刻んだ「いぶりがっこ」が、タルタルソースに混ざった瓶詰めのソースです。

「いぶりがっこ」とは、秋田県の伝統的な大根の漬物です。
「がっこ」は、秋田の言葉で「漬物」のこと。燻(いぶ)した漬物、という意味で付けられているのですね。
原料の大根は、天井につるし薪をたく燻製乾燥という独特な方法で乾燥されます。そして干した大根を、米ぬかと食塩で漬け込んで作られるのが、いぶりがっこです。

ちなみにタルタルソースとは、マヨネーズをベースに、みじん切りした玉ねぎなどの香味野菜、ゆで卵などを混ぜたソースのことです。

つまり、いぶりがっこタルタルは、和と洋の食材のコラボレーションが楽しめる調味料です。

また、いぶりがっこタルタルは、もへじ、という会社の商品です。もへじとは、株式会社キャメル珈琲が運営するKALDI(カルディ)の関係会社で、日本の美味しいものを紹介するオリジナルブランド商品を販売しています。

参照:もへじHP
https://moheji.co.jp/

どんなものが入っているか

内容量 160g
原材料 いぶりがっこ(大根、米糠、食塩、砂糖、酒精)(国内製造)、玉ねぎ、食用植物油脂、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、醸造酢、食塩、ピクルス(きゅうり)、香辛料、マヨネーズシーズニング、卵黄、酵母エキス、ねぎ、赤ピーマン/増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸)、甘味料(D-ソルビトール、スクラロース、カンゾウ抽出物、ステビア)、酸味料、着色料(ウコン、カロチン)、ビタミンB1、香料、香辛料抽出物、(一部に卵・小麦・乳成分・鶏肉・大豆・ごまを含む)

栄養成分
(大さじ1杯(約16g)あたり)
エネルギー:25kcal
たんぱく質:0.2g
脂質   :2.1g
炭水化物 :1.7g
食塩相当量:0.3g

上にあるように、栄養成分としては、マヨネーズとは違って原材料に糖類が多く含まれているため、糖質が高めになっています。
糖質制限をされている方はご注意ください。

また塩分については、大さじ1の食塩相当量が、マヨネーズと同量の0.3gになっています。
ほかの調味料とも比較してみると、濃口しょうゆ2.6g、中濃ソース1.0g、ドレッシング0.5~1.1g、トマトケチャップ0.5g、などよりも塩分量が低いことがわかります。
(参照:「調理のためのベーシックデータ」女子栄養大学出版部)

一般的に漬物は、塩分が多い食品になりますが、いぶりがっこタルタルは調味料の中でも塩分が低く、減塩を意識されている方にも使いやすいですね。

なお、原材料には、卵黄、マヨネーズシーズニングが含まれ、「一部に卵・小麦・乳成分・鶏肉・大豆・ごまを含む」という表示もされています。アレルギーの心配がある方はご注意ください。

  • 保存方法:
    開封前は「高温多湿を避けて保存」、開封後は「キャップを閉め、冷蔵庫に立てて保存し、早めにお召し上がりください」

と書かれています。調味料の中には開封してからも常温保存できるものがありますが、こちらは要冷蔵の商品なので、ご注意ください。

いぶりがっこのタルタルソース 販売ページ

ここからは、実際に試してみたアレンジ方法をご紹介します。

乗せるだけ!3つの簡単アレンジその①

カツオのなまり節

3つのアレンジの中で、筆者が一番美味しいと感じたのは、こちらです!
スーパーなどで売られている、カツオのなまり節に乗せるだけです。ソースのまろやかさが魚独特の匂いを消してくれるので、加熱した魚の匂いなどが苦手な方にもおすすめの食べ方です。

乗せるだけ!3つの簡単アレンジその②

納豆と混ぜる

納豆にいぶりがっこを乗せ、混ぜて食べるだけの、簡単過ぎる食べ方です。意外かもしれませんが、たくわんと納豆を混ぜて食べる感覚で思っていたよりもマッチしていました。お好みで、刻んだネギや大葉を加えても美味しそうです。

乗せるだけ!3つの簡単アレンジその③

厚揚げに乗せる

カリッと焼いた厚揚げに、いぶりがっこタルタルを乗せるだけ、こちらも手軽な食べ方です。
厚揚げを薄めにスライスしてソースを乗せた方が、より美味しく食べられると感じました。なお、おろししょうがを乗せると和風に、スライスしたアボガドを添えると洋風になります。

【KALDI(カルディ)】いぶりがっこタルタルのまとめ

今回は、KALDI(カルディ)の人気調味料、いぶりがっこタルタルをご紹介しました。

調味料の中では塩分量が低く、いろいろな食材とマッチするので、アレンジの世界はまだまだ広がりそうです。
気になった方は、一度お試しください。

いぶりがっこのタルタルソース 販売ページ

KALDI(カルディ)には、ほかにも様々な調味料が揃っています!
こちらの記事でご紹介していますのでぜひご覧ください。