家事を時短したい人必見!時間に余裕ができる家事・掃除の時短アイデア13選

毎日家事や掃除をしていると、1日があっという間に過ぎてしまいますよね。自分がしたかったことをする時間の捻出が難しいと感じている主婦の方は多いのではないでしょうか?

この記事では、家事や掃除の時間と労力をグンと減らせるアイデアを13個紹介します。日々の時間に余裕をつくり、「今日したい」と思っていることに取り組めるようにしましょう。

 

掃除を時短するアイデア

毎日の掃除の時間を短縮しつつ、部屋がきれいな状態を保つためのアイデアを紹介します。

  1. ◼︎ついで掃除
  2. ◼︎掃除道具をすぐ使える場所に置く
  3. ◼︎掃除の時間を区切る
  4. ◼︎物を減らす

「ついで」に掃除する習慣を

何かをした「ついで」に掃除をする習慣をつけると掃除がラクになり時短ができます。そもそも、汚れたらすぐ拭く、出したものはすぐにしまう、といった習慣があれば部屋もあまり汚れません。

たとえば、お風呂に入ったあとすぐにスクイージーで水気を切っておく、50度以上の熱いお湯で湯船をサッと流しておく、など。毎日すぐにリセットする習慣ができるといいですね。

 

掃除道具をすぐ使える場所に置いておく

「ついで掃除」を習慣にするには、掃除道具をすぐに使える場所に置いておくといいでしょう。わざわざ掃除道具を出してきて掃除しなければいけないとなると、後回しになりがちです。

水滴が拭けるタオルを洗面台の近くに置いておく、玄関にちいさなホウキとちりとりを置いておく、など。気になったときすぐに掃除ができると労力も少なくてすみます。

手が届く範囲に掃除道具があれば、「今のうちにやっておこう」という気になりやすく、きれいな状態がキープできるようになるでしょう。

 

掃除する時間を決める

掃除をはじめると「気づけば1時間過ぎていた」ということはありませんか?ついついあれもこれも気になって、細かいところまでキレイにしたくなりますよね。

もちろん、隅々までキレイにする日も必要ですが、ふだんの掃除では時間を区切って掃除をしてみましょう。タイマーで掃除の時間を設定すると効果的です。15分だけ集中する、と決めて取りかかると優先順位がつけやすく、必要な箇所だけにしぼって掃除ができるようになります。片っ端から掃除をするよりも効率よく掃除ができます。

 

家の物を減らす

家の物をなるべく減らすということも掃除の時短になります。物が多いと、掃除機をかける前に物を移動させる手間や、片付ける手間、拭き掃除をする場所も多くなり、時間がかかってしまいます。

不要な物を処分して、できるだけ物を床に置かないようにして、スッキリとした空間を保つようにしましょう。

 

料理の時短アイデア

料理にかかる時間は調理時間だけではなく献立を考える時間、買い物、後片付けまですべて含まれます。これらの時間を短縮するためのアイデアを紹介します。

  1. ◼︎献立をまとめて考える
  2. ◼︎作り置きしておく
  3. ◼︎宅配サービスの利用
  4. ◼︎便利な調理グッズを使う

数日〜1週間分の献立をまとめて考える

週末に1週間分の献立を考えて買い物まで済ませておきましょう。時短になるだけではなく、余計な買い物が減らせるので節約にもなります。

1週間分が難しい場合は、まずは3日分の献立を決めてみましょう。それだけでも献立に迷わず、買い物に行く回数が減らせて時短できます。

 

作り置きしておく

作り置きができるおかずは、時間があるときにまとめて作っておきましょう。野菜をカットしておく、肉に下味をつけておくといった下準備だけでも手間が省けます。

最近の冷蔵庫は、冷凍機能に優れているものも多く、食材の鮮度を落とさずに冷凍できるものや、冷凍した食材を解凍せずに調理できる冷蔵庫もあります。便利な家電を使い、生活の質を落とさずに時短ができるといいですね。

 

食事の宅配サービスを利用する

毎日の食事の準備、1週間分の献立を考える時間、買い物の時間までを大幅に減らすためには「食事」宅配サービスを利用するのも一つです。

「食材」宅配サービスは、買い物の時間は減らせますが、献立・調理は自分ですることになります。「食事」の宅配サービスであれば、食事の準備をマルっとお任せできます。

1週間のうち2日または3日、宅配サービスに頼るだけでもずいぶんと時短ができ、1日に余裕がうまれるでしょう。

 

便利な調理器具・グッズを使う

最近では、調理の手間を軽減する便利グッズも多数あります。たとえば、簡単にみじん切りができる器具や調理用のハサミなど。ちょっとした手間が省ける便利なグッズです。

◎かんたんにみじん切り!みじん切りチョッパー

 

◎切れ味抜群の調理用ハサミ

 

ちょっとした工夫で、生活の質を落とすことなく、時間と労力を使わず、ゆとりをつくることができます。

 

家事を自動化できる時短家電を紹介

ここからは、家事を自動化できる時短家電を使うアイデアを紹介します。

  1. ◼︎食洗機
  2. ◼︎ドラム式洗濯乾燥機
  3. ◼︎ロボット掃除機
  4. ◼︎自動調理鍋
  5. ◼︎衣類スチーマー

食器洗いの時間をなくす「食洗機」

食洗機は、食事のあとの憂鬱な食器洗いを自動化できる便利な家電です。最近では、マンションにビルトインされていることも多くなっていますね。

食器洗いを自動化することで、食事1回につき約20分程度の時短になります。さらに、水道代が節約できること、高温洗浄により衛生的に食器洗いができるというメリットも。

コンパクトなサイズで限られたスペースにも置ける小型モデルや、工事が不要な「タンク式」モデルも多数あり少人数の家庭でも導入しやすく人気です。

◎タンク式食洗機「パナソニック食器洗い乾燥機」

 

洗濯物の干す時間をなくす「ドラム式洗濯乾燥機」

ドラム式洗濯乾燥機は、洗濯物を干す時間をなくしてくれる時短家電です。

洗濯物を干して、取り入れるといった作業は、体力も使うので「できればしたくない…」という人も多いのではないでしょうか。

せっかく干した洗濯物が、雨でびしょびしょになって洗い直しになることも少なくありません。予測できない天気に左右され、洗濯の時間によって予定がくるうこともあります。

ドラム式洗濯乾燥機は、乾燥機能によってこのような洗濯物を干す手間を自動化して行ってくれます。1日30分以上の時間と心のゆとりを作ってくれる便利な家電です。

◎ドラム式洗濯乾燥機「東芝 ザブーン ZABOON」

掃除機をかける時間をなくす「ロボット掃除機」

ロボット掃除機は、掃除機をかける時間をなくしてくれる賢い時短家電ロボットです。最新のロボット掃除機では、水拭き掃除までお任せできます。

障害物を避けて掃除をする機能も付いているので、ラグマットのような段差がある場所も乗り越えて掃除してくれます。

日常的な掃除機の時間を1日20分短くできるでしょう。

◎アイロボットRoomba

 

調理にかかりっきりの時間を短縮「自動調理鍋」

自動調理鍋は、煮る、蒸す、炊くといった料理を自動でしてくれる調理家電です。火加減を自動で調整してくれるので、吹きこぼれの心配もなく料理にかかりっきりになる必要がありません。

調理鍋で一品作っている間にもう一品作ることができるので、料理にかかる時間を短縮できます。最近では、さまざまな自動調理鍋のレシピもあるので、献立を考えるのに困りません。うまく活用して調理の時間を時短しましょう。

◎自動調理鍋「パナソニック オートクッカー ビストロ」

 

手軽にアイロン「衣類スチーマー」

衣類スチーマーは、地味に手間のかかるアイロンの作業を簡単にしてくれる家電です。ハンガーにかけたままアイロンができるので、気になったときに手軽に作業ができます。

シワ伸ばしだけではなく、脱臭・除菌の効果もあり、機能的にも優れている時短家電です。お出かけの直前に洋服のシワが気になったときにでも、サッと取り出してアイロンできるので、大量のアイロンがけから解放されます。

◎衣類スチーマー「パナソニック 衣類スチーマー」

 

まとめ

毎日の家事や掃除を時短するアイデアを13個紹介しました。すべてを取り入れるのは難しいかもしれませんが、今日からできるものから実行してみましょう。

空いた時間で、自分の趣味やしたかったことに取り組んだり、家族とのリラックスタイムにあてたり、充実した時間が過ごせるといいですね。

 

 

食事の準備で頭がいっぱい…!
そんなときは、家電の他にも思い切って作り置きの宅配サービスを頼ってみるのも手!

添加物不使用のお惣菜を週替わりでご自宅にお届けする「シェフの無添つくりおき」です。
定番メニューから普段自分では作らないものまで、新しい食体験のツールとしてもご活用いただけます。

献立作成から調理までの、食事にまつわるストレスをフリーに。
家族のために安心できる添加物不使用の食事を選ぶことで、罪悪感からも解放してくれます。

時短だけでなく、食材や味付けなど新たな発見を「シェフの無添つくりおき」で。
ぜひこの機会にお試しください。

シェフの無添つくりおき公式サイト