ワンオペママの「自分時間」は贅沢なの?育児の悩みを軽減する方法
最近では、当たり前に耳にするようになった「ワンオペ育児」。
共働き世帯が増えている現在、ワンオペ育児で悩みを抱えている人が多いのではないでしょうか。
家事や育児をワンオペでこなしていると、「もう育児を投げ出したい」「独身の頃の自由な時間が欲しい」という気持ちになりますよね。
つらいワンオペ育児を乗り越えるには
- ・自分1人の時間をつくる
- ・家事を少しでも楽にするサービスを見つける
ことがポイントです。
この記事では、自分時間をつくるためのコツや便利なサービスについてご紹介しています。
悩みや不安を解消したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
<目次>
ワンオペ育児、圧倒的に時間が足りないのはなぜ?
ワンオペ育児をしていると、とにかく時間に追われている感覚になりますよね。
なぜこんなにも時間がないのか、
ワンオペ育児の原因の一つは、日本の労働時間が長いからと言われています。
パートナーが朝早くから出勤して夜22時以降に帰ってくる、なんてご家庭も多いですよね。そうなると、家事をしてお迎えに行き、急いで晩ごはんの準備、とワンオペ育児が当たり前になります。
晩ごはん後にパートナーが帰宅してくれればまだ助かるものの、そうはいかないのが日本の現状。
ごはんが終われば、片付けにお風呂に寝かしつけ…
仕事より家事・育児のタスクが多いのではないかと思いますよね。残念ながら、働き方や社会の制度を変えるのは、すぐにできることではありません。
ワンオペ育児の悩みや不安は、自分時間をつくることで解消していきましょう。
子どもが最優先、だけど自分の時間がもてないのはしんどい
自分の時間が全くないワンオペ育児は、本当にしんどいですよね。
子どものことを心から愛しいと思う反面、「外でお酒を飲みたいな」「友達と自由にショッピングしたいな」と思うことはありませんか?
私は、子どもの宿題チェックや家事をしている最中に、ふと考えたりします。そして、そう考えている自分に罪悪感を感じたりもしますよね。
親になったとはいえ、1人の人間。
自分の時間を持つことはとても大切だと思います。夜の外出やショッピングはできなくても、家の周りの散歩だと気軽にできそうですよね。
外に出て深呼吸するだけで、気持ちを切り替えることができますよ。
子どもを最優先にしつつ、ママも息抜きをしてワンオペ育児を乗り越えましょう。
ママが自分の時間を持てないと、どんな影響がある?
近くにおじいちゃんおばちゃんもおらず、働きながらワンオペ育児をしているママがほとんど。そんな中ワンオペ育児が続いていると、自分時間を持てずについイライラしてしまいますよね。
イライラの矛先は、旦那さんや子どもに向いてしまうもの。
子どもは家の中の雰囲気の悪さを、敏感に感じ取ってしまいます。
私は子どもに「お母さんニコニコになれ~!」と魔法をかける真似をされて、泣きそうになったことがありました。
子どもを預けて自分の1人の時間を持つのは、母親としていけないことなんじゃないかと悩む人も多いですよね。
ママが自分時間をつくってリフレッシュすることは、決して悪いことではありません。子どもや家庭にイライラを持ち込まないためにも、自分の時間を持つことは大切ですよ。
他の人はどうしてる?体験談と解決方法をご紹介
家事やワンオペ育児に悩む人はたくさんいます。
「育児で疲弊しているのは私だけなのかな」「ワンオペがつらくて誰かに話したい」と思っている人は、SNSを覗いてみてください。
体験談やクスッと笑える解決方法などが、たくさん載っていますよ。
ここでも一例をご紹介しますね。
ワンオペ民あるあるですね…。自分は家では料理、宅配惣菜、ウーバー。外ではそれらに加えて牛丼、大戸屋、日高屋、王将、子連れOKな洋食屋、などで回していました!
外食前提だと、大戸屋と日高屋はオススメです!— フリーダムねりこ@自由の姿 (@nerimakodateman) October 14, 2023
家事も育児も、全部1人でやろうとすると必ず無理がきてしまいます。
たまには、外食や外部サービスに頼るのも手ですよ。
おすすめの便利なサービスについては、この後ご紹介しているので、気になる方はこのまま読み進めてくださいね。
Raraさん
以前は夫の仕事の都合で土日ワンオペでした~!会社員しながら毎週末ワンオペはしんどいですよね。。私は土曜日やっている子育て支援センターに連れて行きながら、ごまかしてやりきっていました💦たまには休みたいですよね😭
— マッキー@個性を強みに変えたWebマーケター (@makky_web) October 14, 2023
仕事が休みの土日までワンオペ育児は、本当につらいですよね。
そんな時は、支援センターに行ってみましょう。
悩みに共感してくれるママさんが周りにいるだけで、孤独感から抜け出せますよ。
また、思い切って実家に甘えるのもありだと思います。
育児大先輩のおばあちゃんに話すだけで、大体の悩みは飛んでいきます。
実家が遠くて帰れないという方は、枕に顔を埋めて思いっきり叫んでみてください。
私は何回もやっていますが、結構すっきりしますよ♪笑
他にも、子どもが泣いたりイヤイヤが発動している時は、いっそノイズキャンセリングのイヤホンをつけてみましょう!好きな音楽を聴くことで、育児のイライラを楽しい気持ちに変えられるのでおすすめです。
どうやって自分の時間を捻出する?時短グッズや便利サービスをご紹介
家事・育児をワンオペでこなしながら、自分時間を作るのは簡単ではないですよね。
仕事をしている方なら、もっと難しいはず。
そんな、日々家事や育児をワンオペで奮闘するパパママにおすすめしたいのが、「シェフの無添つくりおき」です。
家事の中で一番面倒なのが、ごはん作りではないでしょうか。
メニューを考え、買い出しに行き、調理、盛り付け、食器洗い…細かいタスクが多すぎますよね。
さらに、子どものことを考えると栄養バランスも気を付けたいところ。
「シェフの無添つくりおき」は、無添加で栄養バランス満点のメニューがチンするだけで食べられる、宅配サービスです。
時間や気持ちに余裕がない時、外食に行ったりフードデリバリーを頼んだりしますよね。少し楽にはなるものの、同時に子どもの体に悪いのではないかと罪悪感を抱えたりします。
「シェフの無添つくりおき」なら、体に良いメニューを摂れるので罪悪感から解放されますよ。
料理時間を時短できると、自分の時間を持つことができて心に余裕が生まれます。
ワンオペ育児を頑張る自分や子どものためにも、ぜひこの機会にお試しください。